Calendar
2004.07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Syndication
Search


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
Movable Type 2.661

スクエニが日本でEQII

- スクウェア・エニックス、「Ever Quest II」の日本での取り扱いを正式発表 -
株式会社スクウェア・エニックスは、5月10日、ロサンゼルスにて開催されたプレスカンファレンスにおいて、Sony Online Entertainmentが現在開発しているMMORPG「Ever Quest II」の国内取り扱いを正式発表した。北米タイトルのライセンスは今回が初めての試みとなる。リリース時期や販売形態、料金等については未定となっている。
FFXIがEverQuestの影響を多く受けている事はFFXIサービス開始当初から言われていましたが、この流れを見ると影響だけでなく、それなりのコンタクトを取ったりしていたんでしょうかねぇ。

ローカライズも行うと言うことは、それなりに開発体制を用意するんだろうから、ついでにEQIIのPS2版(マシン能力を考えるとPS3?)開発とかやってくれないかなぁ。

以外とイイpremini

- NTTドコモ、手のひらサイズのストレート型端末「premini」を発表 -
NTTドコモは5月11日、手のひらサイズのストレート型端末「premini」を開発したと発表した。機能を最小限に抑え、小ささにこだわった点が特徴。年内に販売される予定だ。
premini これ、イイですね。まさに30台男性とメインターゲットな私の物欲を刺激します(^_^; この前発売されたP252iも物欲がピクッときましたが、preminiもイイですよ。

いま使ってる、P900iは機能てんこ盛りだけど図体大きい。こいつは、カメラとか無いけどとても小さい。こういう両極の携帯をTPOに合わせて持ち出せたら楽しそうです。デュアルネットワークにしちゃえばいいしね。

個人的にpreminiの不満点をあげるとしたら、折り畳めないところかなぁ。それだけで自分の中ではP252iのほうが点数高いみたい。でも本当は、小さく薄いのが出てきて欲しいです。強度の問題とかありそうだけど…。