iPhone3.0 でコピペ
先日iPhone3.0の概要が発表され、大方の予想通りコピー&ペースト機能が追加されることになったようです。コピペが追加される事がニュースになるのも凄いことです(^_^;)
振り返ってみると私の場合、今までコピペが出来なかった事もあるのかiPhoneはROM(もしくはブラウジング)する用途に限定されることが多かったです。コピペが追加されることで編集作業でもiPhoneは活躍してくれる事を期待してます。そういえば標準アプリでも横画面入力が可能になるそうですね。これも期待です(^^)
Windows Marketplace for Mobile
Microsoft,モバイル・アプリ・ストア「Windows Marketplace for Mobile」の詳細発表
米Microsoftは米国時間2009年3月11日,次期モバイル機器用OS「Windows Mobile 6.5」搭載デバイス向けのアプリケーション販売サービス「Windows Marketplace for Mobile」について,オープンまでのスケジュールや料金などの情報を発表した。開発者からの参加受け付けを2009年春,アプリケーション登録受け付けを夏の終わりに始め,Windows Mobile 6.5のリリースに合わせ世界29カ国でアプリケーション提供を開始する予定。
AppleのiPhone/AppStoreに対抗した、MicrosoftのWindowsPhone/Marketplaceの詳細。今のiPhoneの成功はAppStoreのおかげと言ってもいい状況で、Microsoftも2匹目のドジョウを狙ってきました。
売上高の30%を徴収され70%が報酬となるのはAppStoreと同じですが、
年額99ドルの料金で最大5本のアプリケーションを登録できる。追加登録料は1本当たり99ドル。
だそうで、なにげに従量課金になってます(-_-)。コレじゃAppStoreのような1本0.99ドルのお手軽アプリ(や無料アプリも?)は登録しづらくなり、市場が発展しにくいのではないでしょうか。とはいえ、新しいゲーム機か?と思わせるiPhoneのCMもいかがかと思いますが・・・。
たぶん米国でのWindowsPhone発売は夏前くらいで日本投入は秋口くらい。新iPhoneの発表or発売も夏前後だと言われています。そしてAndroidの日本発売も同じ時期になるでしょうか。欧米はともかく、そもそもスマートフォン需要の少ない日本での販売は苦戦しそうですね。
2009年のF1
マシンのレギュレーションが大幅に変更されたり、ホンダが撤退&ブラウンGPに譲渡されたりと、毎年開幕前のニュースに事欠かないF1。ところがドライバーズラインナップに関しては、去年トロ・ロッソだったセバスチャン・ベッテルが親チームのレッドブル(でF1引退したデイビット・クルサードの空席)に席替えし、その空いたトロ・ロッソの席に(自チームの育成)新人セバスチャン・ブエミが座るという仲間内の移動だけで終わりそうです。他のチームは全て去年と同じドライバーなんですねぇ。
一時、日本の佐藤琢磨選手がそのトロ・ロッソのもう一つの席からのF1復帰を狙っていましたが、終わってみれば今年はそもそも復帰(や新人のステップアップ)のチャンスが少なかった年と言えましたね。たぶん来年は大幅にドライバーラインナップが変わる年になるのでしょう。ホンダ撤退によってステップアップできなかったブルーノ・セナ(故アイルトン・セナの甥)には是非来年F1に登場して欲しい選手ですね。
e-Taxで確定申告
先日ようやくe-Taxでの確定申告が終わったので、来年の自分に向けてメモ。
大まかな手順としては、
- 役所で住民基本台帳カードを取得。e-Taxに必要な電子証明書も同時に申し込みカードに格納。
- ICカードリーダー/ライタ(SONY PaSoRi RC-S330)をAmazonで購入。
- SONY PaSoRi RC-S330のセットアップ
- 機器をPCに接続する前に、付属CD-ROMからドライバをインストール。
- 試していないが、「必ず先にドライバをインストールしろ」と、複数箇所に記述があるので指示通りにする。
- FeliCaポートソフトウェア、PC/SCアクティベーターforJPKI(eTaxなどの公的認証サービスで必要)の順にインストール。
- で、OS再起動。
- 機器をPCに接続し、「FeliCaポート自己診断」というツールを使って、正しく認識できているかをチェック。
- e-Taxをご利用になる場合の準備等
ここの「作成コーナー事前準備セットアップ」の手順に従い、「公的個人認証利用者クライアント」とかいうのをPCにセットアップ。 - 「利用者識別番号」の取得
カードリーダ/ライタにアクセスするタイミングで色々と不具合が発生。相性問題なのか、私の環境ではエラーが頻発・・・。以下のような感じ。 - カードリーダーライタが接続されていない。旨のエラー。エラー番号 HJS0407E/HJS0426E とか。
原因特定できず。IEのキャッシュクリアやPC再起動とかした直後ならエラーが発生しなかったので、だましだまし作業を続ける・・・。 - HUBH009E:署名検証がエラーとなりました。
こちらはe-Taxのヘルプにもないエラー・・・。どうもカードリーダ/ライタとの接続がダメらしく、JPKI利用者ソフトとかでもエラーが頻発。色々試行錯誤した結果「ICカードをセットしてください」のタイミングでカードをセットしたら、「登録成功」のタイミングまで余計なこと(保存とか)はしないで一気に駆け抜けるのが吉みたい。全然納得できないのですが、たぶんドライバの作りが悪い(テスト不足)のでしょうねこりゃ。 - で、確定申告書を作成
- 作成した申告書を送信するのですが、ここでも前述「5」の障害が頻発・・・(T_T)
だましだましなんとか作業を続け送信! - 最後に、「受付確認」で、申告書が受け付けられた事を確認して終了!
以上。
実際の手順は「はじめよう!e-Tax 国税庁」の、「5 はじめよう!e-Tax 〜平成20年分所得税の確定申告書作成編(国税庁ホームページから直接送信)〜(平成21年1月版)」が一番わかりやすい。始めから完了までの一連の流れが各画面毎に説明されていて、記述通りに進めればOK。他にも色々と説明が散在しているけど他のは見る必要ない。
でもきっと来年もまた仕様が変更されて、このメモは役に立たないんだろうなぁ。