リネージュII
リネージュIIのオープンβですが、2/11の正式運用に先駆けて、今日(2/6)より、アカウント登録や、クライアントソフトのダウンロードができるようになったようです。
やるかわからないけど、とりあえず欲しいアカウント名が先に取られてしまうのもシャクなので、アカウント登録しておきました。ま、他の人に取られるような名前じゃないんだけどね…。注:「Gimli」ではありませぬ。FFXIと同じにしときました(^^;
で、ついでに、クライアントソフトもダウンロードさせているのですが、1.2GBもあり、@5時間かかると言われましたよ(@◇@) ま、2/11にならないと遊べないからいいんだけどね…。
ケンカ両成敗で
どっちもどっちだが…
- 女子高生に「写真買います」…金払わずチクられる -容疑者は携帯電話のサイトで下着を売っていた大阪市の高校2年の女子生徒(16)に「1枚1000円で写真を買う」とメール。昨年8月、女子生徒が自分で撮った裸の写真などわいせつな画像36枚を携帯電話に送らせた疑い。
女子生徒が「お金を払ってくれない」と同署に相談して発覚。
もちろん、その女子生徒とやらも捕まったんでしょうね?
しかし、今どきの女の子は、自分の価値を自分で下げている事に気付かないんでしょうかねぇ。
オヤジの戯言でした…。
ウチもいかない
今までは、近場(国立・埼玉)のA代表/U23代表の試合は生で観戦するためチケット獲得に翻弄されたりしてたのですが、今回の2〜3月の試合に関しては、どうも腰が上がりませんでした。まー、対戦相手が弱い故の調整試合の感があるからでしょうか。W杯最終予選とかになったら、スグ行くんだけど…。すいません、真のサポーターの方々…。- サッカー日本代表の試合チケット、売れ行きにかげり -入手困難な「プレミアチケット」といわれるサッカー日本代表戦の入場券が、7日のマレーシア戦(カシマ)で8割、12日のイラク戦(国立)は6割の売れ行きにとどまっている。アテネ五輪を目指す23歳以下(U23)日本代表はさらに不人気で、8日のU23イラン戦(埼玉)は4割、11日のロシア戦(静岡)は3割に届かない。
というわけで、今回はTVから応援したいと思います。
#もちろん毎回TVからでもユニフォーム着用です!
がんばれ、にっぽん!