Calendar
2009.02
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
Syndication
Search


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
Movable Type 2.661

WindowsXP SP2 メモ

- Windows XP SP2に「アプリケーションに障害を起こす恐れ」 -
Microsoftは、Windows XP SP2によってアプリケーションが影響を受ける可能性について注意を促し、開発者に向けてSP2の新機能に関する詳細情報と対策を提供している。  Microsoftは、Windows XP Service Pack 2(SP2)の正式リリースによって既存のアプリケーションとの間で障害が生じるという懸念から、開発者向けにSP2の詳細について説明するオンライントレーニングコースを開設した。
最近の状況を見てもわかるようにセキュリティ関連部分にはかなりの変更点があるようです。 日本語版SP2のβも正式には無いのですが、変更点に関する文章は最近翻訳されたみたい。長い…。

P900i購入

先週P900iを購入して、数日が経ったので使用感などメモ。
購入したカラーは、ブラックxクリアホワイトの通称パンダ。彼女はシルバーxストライプレッド。各々のジャケットを交換して、ブラックxレッドとシルバーxホワイトとなってます(^_^; 赤のジャケットがブラックのボディとあわせると締まった色合いの赤になっていい感じ。ただし横から見ると紅白なので注意…。シルバーxホワイトは清潔感あって女性には良いかも。カスタムジャケットは近くのDSではほとんど売り切れていて、とりあえず当日購入できたのはピンクブロッサム。今は使ってません(--; ま、そのウチ余り始めるだろうから見つけたら他のも購入する予定。
色に関してちょっと嬉しい誤算は、クリアホワイトの部分がベタ白ではなくパールマイカが入っているパールホワイト風(光に照らしてわかる程度なので「風」)になっていて、それが愛車と同じ色なので個人的に嬉しかったり(^_^;

で、使用感メモ。


  • 以前に書いたようにモックでのパンダの質感が悪かったので、実機の質感が気になっていました。が、自分の物になってしまえばそういうのは気にならなくなりました(^_^; いちおうDSで実機とモックを横に並べて比べてみたけど、モックも実機もほとんど質感変わらないと思います(実機の方が新品なので綺麗さは上)。
  • 形はイメージ通りで良かった
  • バグらしき電源OFFは1回だけ遭遇
  • メニューの動作、基本的な動きはサクサク
  • FFもサクサク動きます。ただし、小さい液晶でのFFは目が疲れます(~_~)
  • 操作方法も、「中身がN」だとしても変更前がNだった私には違和感無し♪
  • マルチタスクタスクがイイ!これを使いこなしちゃうと、SH900iにしなくて良かったと思う
  • カメラはあまり重要視していなかったのですが、携帯でここまで取れれば文句なし。ちゃんとした物を撮るんだったら最初からデジカメ使うしね。
  • デコメールは使ってないし、自分では使わないと思う。たぶんPC上のHTMLメールのイメージが悪すぎたのかも。余計なセキュリティホールにならなければと思う。
  • 通信速くサクサクなんだけど、パケ代かさみがちなので注意。着モーションなんか特に注意。movaだったら即パケ死ですね。
  • USBリンクケーブルはまだDSから入荷の連絡無し…。

せっかくなので自作着モーションでも作ろうかと思ったけど、USBケーブル待ち。