Calendar
2009.02
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
Syndication
Search


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
Movable Type 2.661

Microsoft Visual C++ Toolkit 2003

Microsoft Visual C++ Toolkit 2003が、(無料)配布されています。

これに含まれているコンパイラは、VisualStudio.NET2003と同等の最適化機能が付いている物らしいです。正確には、VS.NET2003付属コンパイラより、リビジョンは小さく(古い?)、生成されるバイナリも異なるようなので、全く同じ物では無いようです。また、VC++ Toolkitには、コンパイラやリンカなどはありますが、MFCやSDKは含まれていませんので、ご注意。

ということで、あとは、PlatformSDKとか、.NET Framework SDKをダウンして、デバッカとしてWinDBGをダウンすれば、C/C++/C#限定だけどMS製な無料Windows開発環境が出来上がるのかな?もしかして、VS.NET 2003いらない?MFCが必要ならVS買うしかないかもだけど、MFC使えないから無くても問題ないし。

さらに、IDEにEclipse使えば完璧?
Eclipse使ったこと無いので、他のツールとの連携が可能かどうかは不明。SDKやVC++ Toolkitは問題無さそうだけど、WinDBGはどうだろう。WinDBGって結構強力なデバッカで、使いこなせるなら悪くないと思う。ドライバ類のデバックには手放せないし。Eclipseと組めるなら、VSマジでいらないかも?…。