Syndication
Search


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

Movable Type 2.661
Amazon Search

the EYE

トム・クルーズが、リメイク権を取得したことで話題になった、the EYE。DVDを借りてみたので、その感想を。

the EYE (アイ) デラックス版the EYE (アイ) デラックス版
・内容(「DVD NAVIGATOR」データベースより)
双子の監督・オキサイド兄弟が、実際にあった事件をモチーフに映画化したホラー。幼い頃に失明し、20歳で角膜移植手術を受けたマンは視力を回復するが、以来、見えないものも見えるようになり…。内容のリアルさと、衝撃的な恐怖シーンが話題となった。
・内容(「Oricon GE」データベースより)
「レイン」を手掛けたオキサイド・パン、ダニー・パンのパン兄弟によるホラー映画。角膜移植によって見えるはずのない亡霊が見えるようになった娘の恐怖を描く。出演はアンジェリカ・リー、ローレンス・チョウほか。

パッケージを見ると、最近流行っているアジアンホラー映画かと思ったけど、ただの恐いだけのホラー映画ではなかった。それは特典映像でパン兄弟監督自らコメントしている。もちろん恐い映像も入っているので、ホラーファンにもお薦めできます。和風的な、夜一人でトイレに行けなくなるような恐怖感というんでしょうか、そういう精神的によろしくない恐怖感が、特に前半に多く散りばめられています。

一転、後半は、物語のキーである”角膜移植”・”霊的な物を見る”という謎を解き明かすパートに移っています。正直、見終わった時「切ないね」という感想を持って、それが、この映画が単なる恐いだけのホラー映画で終わらせなかった部分なのでしょう。(ラストは好みの別れる部分ではありますが…)

全体を見ると、ややストーリー展開に強引な部分や、なんかどこかで見たことあるような作りとか、アラを感じてしまうところもあります。でも「こういう話も悪くないかな」という感じがして、確かにこの脚本をハリウッドでリメイクしたら、面白くなるかもしれません。前半の和風的な恐怖感をどうするんだろう?とか、エンディングはどう変化するんだろうか?とか、ハリウッドでトム・クルーズが、どういったリメイクで演出をするのか興味ある所ですね。

評価::リメイク期待付きで、採点70点。奥さん60点。

Similarity Search
Trackback
このエントリにTrackBackするには、以下のURLにTrackBack pingを送ってください。
※:スパム対策しています。予想外のエラーが発生した場合は、コメント欄でご報告いただけると嬉しいです。

Trackback URL is >>
the EYE
原題『THE EYE 見鬼』 主演アンジェリカ・リー、ローレンス・チョウ、チャッチャー・ルチナーレン、キャンディ・ロー 監督・脚本オキサイド・パン、ダニー・パン 製作2001年、香港・タイ 死者の影たち 角膜移植によって霊能力を持ってしまった女性を主人公にしたホラ
Posted by a story at 03.20(Sun) PM01:46
催眠術マニュアル
この教材は、ネットの中では全く新しい技術と理論です。 なぜなら 本当の催眠術師が、全くの素人さんに、催眠を教える教材だからです。他者催眠(他人に掛ける) 自己催眠(自分に掛ける) これらのすべてを、誰でも使えるようにする教材です。口説きマニュアルとしても、...
Posted by 時間と手間をかけずに収入を増やす方法 at 01.20(Sat) AM08:02
角膜ってこうなってるんだ!
角膜はこうなってます角膜は眼球の前方にある球面状の透明な膜です。曲率半径は約8ミリメートルで、厚さは0.5~0.7ミリメートル程度です。その表面は涙の膜で覆われています。表面が涙で常に濡れた状態にあるため、光の屈折も均一に行われ、角膜自体の透明性や代謝がうま...
Posted by 子供の視力@子供の視力を守ろう at 04.02(Mon) PM11:45
Comments
Post a comment
このエントリに対してコメントを追加するには、以下フォームに記入して [追加]ボタンを押下してください。
  • 必須な項目は"コメント"のみです
  • 名前等は匿名でかまいません
  • E-Mail/URLを記入した場合は公開されます
  • HTMLタグは使用できません(実体参照に変換されます)
  • コメント内のURLは自動的にリンクが張られます
  • スパム対策のため、ひらがなの含まないコメントを書くことは出来ません
  • HTTP Cookieを利用して、名前やE-Mail/URLの情報を記録させることが出来ます
名前/E-Mail/URLを記録しますか?