Calendar
2009.02
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
Syndication
Search


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
Movable Type 2.661

なんだ…

昨日「まさか…」と思い期待したけど

- NASA「火星は生物生存に適した」 かつて大量の水 -
米航空宇宙局(NASA)は2日、火星探査車オポチュニティーの着陸地点に、かつて大量の水が液体の状態で存在していたと発表した。周辺の岩石の構造や化学的な特性から結論づけた。時期や期間は不明だが、「生物の生存に適した環境だった」と見ており、火星の有人探査を求める声が強まりそうだ。
やはり、この程度だった模様…。
今までも、地表の形などから火星には大量の水が存在していたらしい、という事が言われていたが、今回の発見でほぼまちがいない(by長井秀和)となったらしい。