オリンピック予選 :: 日本 vs UAE
いや〜、見てるこっちも苦しくなる試合でした。ドキドキしちゃいましたよ〜。会見での山本監督、泣きそうでしたね、こっちももらい泣きしちゃいそうでした。泣くのは予選突破が決まるときまで取っておくとして(^_^;
今回の試合を見て、先日行われたW杯アジア一次予選第1戦の日本vsオマーン戦を思い出しました。中田選手も自身のHPで試合を振り返っていましたが、あの試合のロスタイムで久保選手が押し込んだ1点、あれは日本選手達の最後まで諦めない気持ちだったと。今日の試合はまさにその気持ちをオリンピック代表選手達に感じました。田中選手が試合後のインタビューで声が嗄れてましたね、気合いが入ってたんだろなぁと。たぶんUAEの選手はそろそろ引き分け狙いになろうかと思っている頃、日本選手は最後まで諦めなかった、そして、あの得点が入るちょっと前くらいから現地のスタジアムでの「ニッポンコール」がよく聞こえてきました。現地&日本からのサポーターも声が嗄れたと思います。ほんと気持ちが入った試合だったと思います。
ほ ん と 勝ってよかったよぉぉぉ。
この勝利で、日本は勝ち点7、UAEは6。たった1点差ですが、たぶんそれ以上の物を日本の選手達は得て、またUAEの選手は失ったんじゃないかとさせ思えます。次は、日本ラウンドです。谷間の世代だと言われた今のオリンピック代表、みんな一段とたくましくなって胸を張った姿を日本のピッチに見せてくれることだと思います。ほんと、厳しい環境での連戦お疲れさまでした。
F1オースタリアGP番組メモ(フジ)
3/5(金) | 25:40〜26:35 | 開幕直前特番 |
3/6(土) | 26:15〜27:00 | 予選 |
3/7(日) | 16:00〜17:45 | 決勝 |
グランプリに再び戻ってくることができて非常に嬉しいですし,新しいレギュレーションにマッチさせるのはとてもチャレンジングですネ。 走行時間は多くありませんし,タイヤの選択は簡単ではありません。 ですが,チームが一丸となって仕事をしていますし,3人のドライバーが方向性を同じくしているので心配はしていませんよ。