Syndication
Search


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
Movable Type 2.661

MTへ投稿のカスタマイズ2

MTのBookmarkletの追加画面で、リンクに追加する方は導入出来ていたものの、「MT It!」を Windows の右クリックメニューに追加するの方は導入出来ていなかった。今回、なんとなく再チャレンジしてみました。
本来なら「MT It!」を Windows の右クリックメニューに追加するをクリックする事で自動的にレジストリが変更される仕様らしいのだが、たぶんブラウザ側のセキュリティ上の関係なのか、IE+SP1ではそういった動作にはならず、ただ単純にレジストリの中身が表示されているだけだった。
そこで、この表示されたレジストリを、適当な.regファイルに保存して実行したら、簡単に成功してしまった(^^;
いちおう、
   [HKEY_CURRENT〜
   @="http://〜
   "contexts"〜
が、行の先頭になるように改行を入れておくことを忘れずに。

さて、右クリックメニューの方が成功したら、思わぬ副産物。
最初から導入できていたリンクのショートカットの方が、Javascriptで別ウィンドウをポップアップ表示させる仕組みだったためだと思うが、ポップアップブロッカーの検閲に引っかかってしまい、ウィンドウをポップアップした瞬間にウィンドウが消えてしまうという状態になっていた。ポップアップブロッカーの検閲対象から除外すればよいのだが、毎度設定するのは非常にストレスがたまる使い勝手が悪い状態になっていた。ところが右クリックメニューの方は、単純にMTのCGIを引数付きでhttp経由で呼び出すだけなので、ポップアップブロッカーの検閲に引っかかる事も無くとてもラクチンである。(なんでリンクの方と呼出形式が違うんだろう?)
もっと、早くやっておけば良かったよ〜。

ネタ提供会社

シアトル(ロイター) カナダ・ブリティッシュコロンビア州の高校生マイク・ロー君(17)が自身のウェブサイトを「マイクローソフト.com(MikeRoweSoft.com)」と名付けたことに対し、米マイクロソフト(MS)社がドメイン名が社名に似すぎだとしてクレームをつけていた問題で、両者は23日、ロー君がサイト名を変更する代わりに、MS社から製品などの無償提供を受けることで和解した。
最初に1万ドル(106万)を要求した、というのもアレだけど…。まぁ、MSだからねぇ。

Google Grant

宣伝費の少ない非営利団体のため、Googleが検索広告で慈善活動を宣伝するプログラムを実施している。成果は上々で、非営利団体のサイトへのトラフィックを増やす効果をもたらしている。
前から、AdSenseに興味があり、正式運用の際には導入しようか迷っていたが、こういうサービスがあると導入する側もグッと意識が高まる。

DoCoMo 900i

NTTドコモは27日、近日発売予定の新型FOMA「900i」シリーズの実機に触れられるイベントを報道関係者向けに開催した。12月の発表時には明らかにされていなかった新機能が公開された。
購入期待度順w
DoCoMo P900i N900i SH900i
Watch記事 P900i N900i SH900i

早く、本物触ってみた〜い。いつ発売か、早く発表すれ!

NIRO1.1

NIRO 1.1 MovieMouseは、NIROを買うべきか悩んでいたユーザーにとってはまさに衝撃の新製品だ。小型のセンターユニットと、同じく小型サブウーファー、AVレシーバーのセット。最大の特徴は、約2インチの新開発ドライバを5つ埋め込んだ、半円盤型のセンターユニットだろう。
所詮、6畳の部屋でしかDVDを見れないウチのような環境にはグッとくる製品です。 ただ、1.0の時もそう思ったのですが、技術的には惹かれるものの、専用DVDプレーヤーでのコーデック処理のため外部入力が出来ないなど、ちょっと購入に踏み込めないんですよねぇ。