Syndication
Search


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
Movable Type 2.661

プリンタ 2004年末の陣

示し合わせたように、キヤノン・エプソン両陣営からインクジェットプリンタの新シリーズが発表されました
。毎年この時期に、年賀状需要をみこした新機種を登場させるのは定番ですね。

キヤノン、インクジェットプリンタのデザインを一新。9機種を発表

エプソン、A3ノビ対応の「PX-G5000」をはじめプリンタ新製品5機種を発表
エプソン、インクジェット複合機ラインアップを強化。4機種を発表

今年は、購入の予感(^o^)

もはや出力画質に関しては、両陣営とも去年くらいで超美麗な感じ。それに最近はデジカメプリントはお店プリントのほうに行っちゃってるので、それほど最高画質は重要視しない気分。

キヤノンのこの。気になります(^^;
これで、実際の使い勝手も高いと嬉しいですね〜。
あと、両面印刷も欲しいなぁと思っていたので、標準装備なのは得点高し♪

今使っているプリンタ&スキャナを、一つにまとめて複合機にしちゃうのもいい。現在使っているは両方ともエプソンだから、この流れでエプソンの複合機かなぁ。図体デカそうなのが気になるけど…。

ただ、今使っているプリンタはA3対応機。A3で出力する事なんてほとんど無いんだけど、A3->A4に買い換えるとスペックダウンしているような感じがちょっと心残り。でも、A3機高いんだよねー。まっても、ほとんど値段も下がらないし…。

う〜ん、悩みます。
早くレビュー記事が読みたいです。今後も注目です。

※:A3対応複合機のカラーレーザーを、5万とかで出してくれないかなぁぁ > 両陣営さん

UXGA液晶

マシンを新しいのに買い換えたら、今度はディスプレイが気になりだしてきました。
今は、EIZO L461という、SXGAの16インチ液晶。
これをセカンドディスプレイにして、新たに20インチクラスのUXGA液晶を購入して、デュアル環境希望〜♪。 

いままで、(会社で購入してたから)ナナオの21インチ(CRT)ディスプレイばっかり使っていたので、どうせ買うなら液晶もナナオかな?と思って早速調査。
現行でUXGA表示可能なのは、L985EX(21.3インチ)と、L885(20.1インチ)の2機種だけ。あと、生産終了したL771(19.6インチ)もUXGA可能みたいだけど、こいつはアナログ入力のみみたいなのでパスっと。

では、kakaku.comで値段チェック。

L985EXは23万。L885は18万っと。

た、たっか〜〜〜。

さすが、高いですナナオ。今まで会社の金だからと、あまり値段を気にしないで購入していましたが、こりゃ個人ではちょっと手がでない値段です。ま、そもそも個人向けでは無いという話もありますけど…。こりゃ、SXGAの液晶2台買った方がいいんじゃないかと思えてきます。そして、SXGA+SXGA+SXGAの3台体制?そういえば、手元にあるMatroxのグラボは同時に3台に出力できたっけ…。いやさすがにトリプルは使いづらいのでパス(--; よく考えたらMatroxのグラボAGPだから使えないし…。

う〜〜ん、こりゃ再びDELLの登場?あっちは、送料&消費税込みで10万以下。もうちょい出してシャープのLL-T2015なら12万とか?。う〜ん、なんかどっちもいまさらな感じもするしなぁ。

なんかこのクラスの液晶の値段ってほとんど変化ないし、最近新製品でていないような気もしするし(年末にかけて液晶パネルが安くなるってニュースもどこかで読んだような気もするし)、グラボもこれからX700とか6600とか出回ってくるだろうし、こりゃもう少し待ったほうがいいという事なのかな?

追記:その後、デルUltraSharp(TM)20インチ TFT液晶モニタを購入。
購入後の使用感を、UXGA液晶購入:デル UltraSharp 2001FP HAS を(税/送料込) 89,800円で購入に書きました。

マシン、バージョンアップ

久しぶりの書き込み…。

もうすでに1ヶ月ほど経っているのですが、今まであまりにも非力(PIII1.0GHz)だったメインマシンを、バージョンアップしまいた。イチから自作しようかと思いましたが、結局お気軽にDELLのDimension 8400にする事に。

結果、とても良い選択をしたと思ってます。

DELLならではのコストパフォーマンスの高さ。そして、プレスコットコアであるにも関わらず、かなり静穏です。専用シャーシだからでしょうか、今のところ大変満足しています。
※:デルのクーポン情報などは、デル、お得なキャンペーン情報で、一覧を見れます。

チップセット:i925x
CPU:Pentium4 530(3.0GHz)
メモリ:DDR2-SDRAM PC3200(400MHz) 1GB
HDD:S-ATA 160GB
グラボ:ATI RadeonTM X300 SE
その他:普通(^^;

今なら可能かもでしょうが、1ヶ月前の値段が高い時期に、この構成が消費税込みで10万以下なのですから、安すぎです>DELL (メモリがDDR2-PC3200なのがアレですが…(^^;) 今買うなら、同じような構成&値段でPrecision 370が買えそうなので、そっちの方が良いかもしれません。
完璧、個人的な思いこみですが、Dimensionより、Precisionのほうが、高めの部品を使っているような気がします。ただし、静穏を考えるならDimensionの方が静かそうですが・・・。

で、早速、同型番のHDD(Maxtor 6Y160M0)をネット注文(DELLで追加注文すると高そうなので。11,000円)して、RAID0構成にして快適〜♪。の予定だったのですが、このRAIDが時々ゴネだして起動できないんですよねー(T_T)。PC起動時にIAA RAID BIOS画面で、「FAILD」と表示され起動できない現象が頻発に発生しちゃってます。同型番のHDDなのですが、BIOSが認識するディスク容量が微妙に3GBほど違っているのが原因なのかな?それとも、HDD2台構成になったことで電源容量が足りないとか?DELLで追加注文させるための、DELLチェックとか??
ま、その都度BIOS画面でリカバリすると何事もなかったように復活するんですけど、なんかイヤな感じではあります。

ま、しばらくは様子見ですかね。

IXY Digital 500

- Canon PowerShot S430, S500, SD110: Digital Photography Review -
Canon today announced three new ultra compact digital cameras. The four and five megapixel PowerShot S430 (IXUS 430) and S500 (IXUS 500) are based on the soft edged S400 (IXUS 400)
というわけで、現行400万画素の「IXY Digital 400」のマイナーチェンジ版として、430万画素と500万画素のIXY Digitalが発表されたようです。

ラインナップとしては
US EU/SE Asia Japan
  Canon PowerShot S410   Digital IXUS 430   IXY Digital 430
  Canon PowerShot S500   Digital IXUS 500   IXY Digital 500
  Canon PowerShot SD110   Digital IXUS IIs   IXY Digital ??
となる模様。

どうも、商品説明を見てみると現行「IXY Digital 400」の画素数だけを変更した完全なマイナーチェンジのようです。それだけ400の基本性能が良かったのかなぁと、400ユーザーとしてはちょっと安心ヽ(^。^)丿自分の持っている物が、型落ちになると寂しいもんね…。

たまには、このブログにも写真くらいのっけないとなぁ… (・・ゞポリポリ

NIRO1.1

NIRO 1.1 MovieMouseは、NIROを買うべきか悩んでいたユーザーにとってはまさに衝撃の新製品だ。小型のセンターユニットと、同じく小型サブウーファー、AVレシーバーのセット。最大の特徴は、約2インチの新開発ドライバを5つ埋め込んだ、半円盤型のセンターユニットだろう。
所詮、6畳の部屋でしかDVDを見れないウチのような環境にはグッとくる製品です。 ただ、1.0の時もそう思ったのですが、技術的には惹かれるものの、専用DVDプレーヤーでのコーデック処理のため外部入力が出来ないなど、ちょっと購入に踏み込めないんですよねぇ。