Syndication
Search


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
Movable Type 2.661

CDの売上げ減

- 音楽の売上減少に、ファイル交換の影響はなし -
米の研究者らが、オンラインでのファイル交換と音楽販売の関係を探る調査を実施したが、その結果、近年減少の続くCDの売上にはほとんど影響を及ぼしていないことが明らかになった
私は、ファイル交換なる物を使用したことが無いので、そちらの状況はわかりませんが、CDの売上げに打撃を与えているとは思えません。 個人的には、
  • 携帯の普及などで、メインターゲットの若年層がCD購入にお小遣いを回せない。
  • 安価なDVDを考えると、3,000円以上もするアルバムCDは高すぎる。
  • ドラマやCMのタイアップばかりで、CDが発売される頃には飽きている。
  • ベストとか、オムニバスばかりで、金儲けが見えてイヤ。
  • そもそも魅力が無くなってきた。
こんなところかなぁ。
いろんな所で言われているかと思いますが、CDが売れないのは、単に買いたいと思わせるCDが無いだけではないでしょうかね?今も昔も魅力あるCDは欲しいと思うしね。買わずにレンタルという手もあるけど、今やレンタル店でもCDコーナーはどんどん縮小されている感じするし。それにレンタルCDは、ちゃんとレコード会社にお金流れてるから、そこは文句無いんでしょうね。
今時、「趣味は音楽鑑賞です」って言う人も少なそうでしょ。それだけ魅力が無いって事で、レコード会社は他人のせいにしないで、自己努力しましょうね。自分達の利権を守るだけで、お客にデメリットなCCCDとか、レコード輸入権とか、考えてる時間とお金あるなら、未来への技術革新を考えてくださいよぉ。

3/31 の国際親善試合

明日の3/31は、W杯一次予選の第2戦、日本vsシンガポールが行われます。オマーンとの初戦では、終了間際のゴールで1-0と辛勝だったこともあり、今回の試合ではスカッとした勝利が望まれるところです。

さて、3/31はAマッチデーということで、日本以外でも国際試合が多数組まれています。FIFAの公式サイトを見ると、50試合ほど国際親善試合が予定されているようです。特に、ユーロ2004が2ヶ月後と迫った欧州では、魅力的な組合せが目白押し!

 ポルトガル vs イタリア
 オランダ vs フランス
 スウェーデン vs イングランド
 ドイツ vs ベルギー
 スペイン vs デンマーク
 クロアチア vs トルコ
 ギリシア vs スイス
 ブルガリア vs ロシア
 スルヴェニア vs ラトヴィア

すげ〜魅力的なんですけど(@o@;
なのに日本では、スペインvsデンマークがTVE、ドイツvsベルギーがフジ739でTV放送するのみ(;。;) マジ、頼みますよTV業界の方々…。本人出番無い試合に、俊輔10番勝負なんて、今時ありえないネーミングの企画を考えてるなら、こういうのを放送しましょうよぉぉ。せめて、オランダvsフランスだけでも見させて(;。;)
ちなみに、南米でもW杯予選が行われます。こちらは、JSPORTS2で、アルゼンチンvsエクアドル、パラグアイvsブラジルの試合が放送されます(^。^)

FOMA 定額制iモード 「パケ・ホーダイ」

- FOMAのパケット通信料を改定。iモードに定額制を導入、パケットパックも値下げに -
FOMA iモードサービスについては、月額3,900円をお支払いただくことで、iモードサービスが使い放題となるパケット通信料定額サービス「パケ・ホーダイ」を2004年6月1日より開始いたします。
内容は、17日にNHKがニュースした通りとなっていますね。大方の予想通り、確信犯的リークということですね(^_^; さて、この「パケ・ホーダイ」、これまた予想通り「パソコンやPDAを利用したデータ通信等(iモードサービス以外のパケット通信)は対象外」となっております。しかも、FOMAプラン67以上が対象で、月額6,700+3,900=10,600円が最低現必要ということになります。いちねん割引+ファミリー割引とか個人で出来る割引サービスをフルに活用したとしても、7,000円くらいでしょうか。パケ死している若者とかにはよさそうですが、私は導入見送りです(--;

月額3,900円という値段付けは、もちろんauのEZフラットの月額4,200円を意識した物なのでしょう。3,900円vs4,200円と、一見auの方が割高のように見えますが、auのパケット定額オプションは全ての音声プランが対象となりますので、最安音声プランの「プランSS」との組合せでも可能です。その場合、プランSS+EZフラット=3,900+4,200=8,100円が(各種割引前の)月々の料金となります。auと契約したこと無いから憶測ですが…。まぁ、後発のDoCoMoは商売上手だな、と。

実は、パケ・ホーダイ導入の副作用?として、既存のパケットパックが値下がりするとのこと。こちらのほうが私としては魅力(^_^;

このDoCoMoの動きを見て、3G、パケット定額制で先行しているauは何か動きがあるでしょうか?そもそも、日本の携帯料金は世界的にみて高額です。情報通信総合研究所の調査によると、日本の通信事業者が得ている加入者当たりの収入は、米国の2倍近くになるそうです(;。;) ADSLの時のように、殿様商売を続けるNTTを価格競争の土俵に引きずり出してほしい物です。そういう意味では、ADSLでNTTと戦っているイーアクセスやソフトバンクが参入を表明している、TD-CDMA方式なども注目です。

A3リミテッドサービスキット

申し込んでいたのを忘れてましたが、A3リミテッドサービスキットなるものが本日届きました。サービス開始が4/20ということは、約1ヶ月後なんですね…。95%忘れちゃいます、はい。(−−;

U-19代表 :: 日本 vs 韓国

今日(3/23)、国立競技場で、U-19日本代表が韓国と親善試合を行います。
このメンバーはそのまま、来年オランダで開催されるワールドユースに出場するU-20日本代表となります。ワールドユースは日本以外の国も含め、明日のスターが沢山見れるので毎回楽しみにしているのですが、今回は平山やカレンロバートなど、日本にも期待が持てます。
さて、今日の韓国との親善試合なんですが、TV中継は


CSG+3月23日(火)18:30〜21:00 ※生中継
地上波日本テレビ3月24日(水)27:08〜28:30
と、生放送はG+のみ。G+見れないよぉ(;。;) せめて今日の夜中に地上波放送して欲しかった…。それとも、入場全席1,500円だから当日券求めてこれから行っちまうとか…?

オリンピック予選 :: 日本 vs UAE

だいぶ日にちがたってしまいましたが、いちおう感想をメモ。
結果は、3-0の大勝で日本が勝ち、また同時進行で行われていたバーレーンvsレバノン戦が引き分けた事もあり、山本日本はこのグループ単独首位となり、見事アテネオリンピック代表権を奪取しました。おめでとう、そしてお疲れさまでした m(_ _)m >選手&スタッフ&サポーターなどなど。


さて、この試合では2つの驚きがありました。
一つは、今大会初の3トップ。これは、先に先制点を奪い、勝ち点同点で並ぶバーレーンにプレッシャーを与えるのが狙いだった模様。結果この狙いは見事実現し、さらに3点も取ることが出来、試合を決定付けさせました。
もう一つは、最後まで交代カードを使わなかった事。これについては賛否両論あるところですが、試合の流れから交代させづらかった事もあるだろうし、下手に守備的なカードを切り、バーレーンの途中経過を選手達に意識させたくなかったのかもしれません。個人的には、3-0とほぼ試合が決まり(UAEのマタルも消えたし)、バーレーンが1-1とレバノンに追いつかれた時点で、FWの選手(特にお腹を押さえていた田中選手)を一人減らし、中盤の選手に交代しないのかなぁと思っていました。その影響か、田中選手は週末のJリーグの試合を休んでいますね。ま、次戦が無い最終戦だったから休ませる交代をしなかったのでしょうかねぇ。


とにもかくにも、選手、関係者の皆様、そしてサポーターの皆さんもおつかれさまでした。

オリンピック代表 :: 予選最終戦ほんと直前

スタメンが発表されたと、テレ朝。
(でも視聴は当然BS)


GK:林
DF:茂庭、阿部、那須
MF:徳永、今野、鈴木、森崎
FW:田中、平山、大久保


3トップ キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
ほんとか?


東京も今日サクラの開花宣言がされました。まさにサクラサク!


バモ ニッポン!ヽ(^。^)丿

オリンピック代表 :: 予選最終戦直前

U-23オリンピック代表、アジア最終予選Bグループの最終戦が始まろうとしています。参加4ヶ国中、最終予選をトップ通過しオリンピックへの切符を獲得できる国が、ここ最終戦においても3ヶ国に可能性があるという、しびれる状態。もちろん我が日本がトップ通過出来る物と固く信じています。


最終戦の日本のスタメンをガラにもなく予想してみたり。
GK:林
DF:茂庭(徳永)、阿部、那須
MF:徳永(石川)、今野、鈴木、森崎、前田(松井)
FW:平山(高松)、大久保(田中)


ここまで日本は他国に比べ、旨く選手達のターンオーバーを築けているようにみえます。
日本に大量の得失点差をつけ勝たなければ予選通過の可能性が無いUAEは、前半から前がかりに攻め、先制点を狙ってくることでしょう。日本ラウンドに来て、まったく良いところのないUAE攻撃陣。特にワールドユースMVPでUAEの攻撃の中心10番のマタルは、ここまで敵の執拗なマークに合い、思ったような仕事が出来ず、下がってボールを貰うシーンが目立ち、ゴール前よりも監督の意図しないパサー役になってしまっています。またUAEはサイドからのアーリーを含めたクロスが目立っています。これらの事を考えると、日本は2ボランチ。右サイドには攻撃的な石川ではなく、守備的な徳永を使ってくることでしょう。好み的にはスタメンから石川を使って欲しいところですが、前半はUAEの攻撃を封じることがキモです。たぶんモチベーションの低いUAEの選手達、先制点が決められずに後半に移れば、ガクッと足も止まってくることでしょう。もちろん日本が先制点を決められれば言うことないですし、たぶん多少守備的な布陣であっても、前がかりなUAEから先制点を取ることは難しい事ではないように感じます。そして、後半足の止まったUAEに対して、攻撃のカードを切り、得点を取りたいところです。


さて、気になる、バーレーンvsレバノン。
「もしかしたらレバノンが、同じ中東国のバーレーンを助けて、ワザと大量失点で負けるのではないか?」という憶測も流れているようです。しかし私はそれは無いと思います。両国の政治的な背景は知りません。が、そんな事をしても両国のサッカー界、そして選手達にはデメリットさえあれメリットは無いでしょう。そんなことをしたらレバノンのサッカーは終わってしまいます。当然、両国とも真剣勝負で挑み、好勝負を演じてくれるハズです。そして、そんな彼らにも是非拍手を送りたいと思っています。


試合開始まで、3時間を切りました。
試合が終わり、最高の気分になっているか、想像したくない結果に終わっているか、それを考えるとドキドキしてきます。ブラウン管越しの応援になってしまいますが、精一杯念を送り、日本の勝利、そして予選通過を願いたいと思います。

バモ ニッポン!ヽ(^。^)丿

オリンピック予選 :: 日本 vs レバノン

2-1。ふぅ、なんとか勝ったぁぁぁ(==;)
阿部フリーキック見事。クリアを空振りしてレバノンの得点。やはりレバノンのアトウィただ者ではない。しか〜し、直後の前田クロスからの大久保のヘッド(≧∇≦)b 日本が意気消沈しそうな雰囲気のところ、そうはさせじと最高のタイミングでの得点です。今日の大久保は走りまくり、チームの犠牲となる動きも多く、個人的にこの試合のMVPです。
さて、これでオリンピック予選の最終結果は最終戦に持ち越されました。
別会場でのバーレーンの試合経過をみながら、なんて悠長な事は言ってられません。勝ち点が並んでいるバーレーンが、ビリのレバノンから何点得点差をつけて勝つか?(まさかレバノン、ワザとXXしたりしないよね?)UAEだって、可能性は0ではありません。細かく考え、勝ち点&得失点差を計算してモヤモヤするのは止めて、1点でも多く得点を取ってUAEに快勝すればいいのです。

迷わず行けよ、行けばわかるさ!

バモ ニッポン!ヽ(^。^)丿

オリンピック予選 :: UAE vs バーレーン

バーレーンが2-0でUAEに勝ちました。
結果、最終戦で最下位のレバノンに勝利するであろうバーレーンの勝ち点を考えると、日本は残り2戦、全勝しなければいけなくなりました。この結果が、下手に引き分け狙いを考えなくて良くなったと、日本への追い風になればと思います。まずそのためにも今夜のレバノン戦でキッチリ勝ち、最終UAE戦への良い流れを作ってもらいたいと思います。
それにしても今日のバーレーンは上手かった。中東得意のズルさに上手さが組合わさった試合。それに比べて、最終戦の日本戦を考えるとどうしてもここで勝ち点3が欲しかったUAEは、先日の日本同様に、引かれたバーレーンの守備陣を最後まで崩すことが出来ず、逆にカウンターでトドメを刺されてしまったわけです。これでUAEの自力トップは無くなりました。たぶん最終戦でバーレーンが
レバノンに勝利することを考えると、UAEのオリンピック出場は絶望的となったわけです。いちおう、最終戦でバーレーンがレバノンに負け、さらにUAEが日本に大量得点で勝てば、UAEが得失点差でトップになる可能性はあります。かなり確率低いですが…。さて、この結果が、最終戦の日本vsUAEの時に、UAEの選手達にどういった影響を及ぼすか興味深いです。

日本は、もう何も考えなくていいです。今日のレバノン戦、最終戦のUAE戦、両方勝つしかないって事です!そして勝てる相手なんです。日本の勝利を願って

バモ ニッポン!ヽ(^。^)丿

オリンピック予選 :: 日本 vs バーレーン

UAEが最下位のレバノンに引き分けてくれて喜んだと思ったら、日本の結果は最悪の物に…(T。T)
たしかに予選というのは厳しい物だとはわかっていても、納得したくない結果です。これで、レバノンを除いた3チームが勝ち点7の同点で並ぶ三つどもえ状態になりました。喜べない緊張感を感じます。意気消沈していたUAEの選手達は、この結果を聞いて士気は高まっていることでしょう。もちろん日本に勝ったバーレーンも。雄一の救いは、次戦にこの士気の高い2チームが戦ってくれてる事くらいでしょうか…。日本はその結果を見て皮算用はできるかも。もちろん日本が次戦のレバノンに勝つことが絶対条件だけれどもね。キツイ事はかわらないか…。
それにしてもUAEラウンドといい、日本はバーレーンに苦しめられますね。日本もUAEラウンドと同じような戦い方をしていたので、バーレーンにしてみれば戦いやすかったかもしれません。ほんと、引かれた相手に弱い…(;。;)

今日の試合に関して少し疑問に思える監督の采配があったので、なんとなく指摘。
交代した石川を何故そのまま左サイドで使ったのでしょうか?もちろん根本のパフォーマンスが落ちていたのはわかるので、根本との交換は納得できるとして、何故そのまま左サイドに?彼の特徴を生かすには右サイドしかないと思います。たしかに前日練習で、石川を左サイドにした形も試していたみたいですが、それでは彼の良さがあまりにもスポイルされすぎではないかと思えます。付け焼き刃では切り札にはならないですよ。もしかして、徳永は左サイド出来ないからでしょうか?それなら根本ではなく茂庭をベンチに下げ、徳永を右CBにして、右サイドに石川を使ういつものパターンでよかったと思えます。茂庭の出来良くなかったし。そんな疑問を書きたくなるほど、左サイドに入った石川は目立ちませんでした。
あと、松井も目立ちませんでしたね。攻撃的にいくのなら、バーレーンに先制された後ではなく、その前に投入しても良かったような気がします。残り少ない時間では前線へのロングボールが多くなり、結果ボールはいつも松井の頭の上を通り過ぎてしまっています。松井ではなく、平山か大久保のほうがよかったかもですね。茂庭もミス多かったし、前田も存在が見えないし…。こういう引いた相手には2列目の選手の動きが重要だと思えるのに。負けた試合だからつい愚痴ばかりですが、勝てる相手だけにそ余計に悔しいです、ほんと…。
闘莉王のケガ等、当初のプランは狂ってしまっていたのでしょう。でもUAEラウンドで苦しんで作り上げたと思えた流れや形が、今日は現れなかったような気がします。日本に来て、また仕切直しをしているようなそんな感じ…。

さて、たらればは無いし、終わった試合の穴をいつまでもほじくり返していても仕方ありません。次戦に切り替えましょう!。上でも書きましたが、これで次戦のUAEvsバーレーンの試合が(望んではいませんでしたが)面白くなってきました。両チームは(特にUAEは)ここが天王山と思って戦うことでしょう。ここでUAEの選手達は疲労しカードとか貰ってくれて、日本戦の時にはベストでは無い状態になってくれると嬉しいなぁ、とか卑怯な願いもしたくなります。どっちにしても、日本はレバノンに勝つことが最低条件なんですけどね(^_^; でもレバノンもUAEに引き分けて、士気上がってるだろうし、ハッキリいって現時点で士気が下がっているのは日本だけという状態なんですね…。

たのむよ、ほんと (;。;)

体調不良な選手が続出したり、闘莉王のケガの状況も不安です。
もう一試合も負けられないという気持ちがプレッシャーになるかもしれません。
しか〜〜〜し、顔上げて、前見ていこうよ!まだまだ、これからでしょ!
最後は嬉し涙が流せるよう、願いを込めて

バモ ニッポン ヽ(^。^)丿

パフォーマンスの取得

システムモニタや、タスクマネージャの「プロセス」タブ等で、表示される「CPU使用率」とか「メモリ使用量」とかを所得する方法のメモ。
PDH系APIを使用します。ただし、これはNT系のみでの動作。たしか95系はレジストリに値が記録されていたと記憶…。たしか、昔MSDNLibraryかなにかでPDHの記事があったような記憶あるけど、忘れてしまったのでサンプル作って動作確認。で、何に使うかは不明(^_^;

#include    <windows.h>
#include    <stdio.h>
#include    <pdh.h>

void main()
{
HQUERY hQuery;
HCOUNTER hCounter;
PDH_COUNTER_PATH_ELEMENTS cpe;
char path[256];
DWORD size = 256;
PDH_FMT_COUNTERVALUE FmtValue;

//クエリー作成
PdhOpenQuery(NULL, 0, &hQuery);

//所得したい情報(カウンタ)のパスを作成
//例として、メモ帳のCPU使用率
//ObjectNameやCounterNameで指定する名称は、
//PdhEnumObjects()でオブジェクトの列挙
//PdhEnumObjectItems()でカウンタの列挙が出来る
//決めうちなら、システムモニタの「カウンタの追加」を参照
cpe.szMachineName = NULL;
cpe.szObjectName = "Process";
cpe.szInstanceName = "notepad";
cpe.szParentInstance = NULL;
cpe.dwInstanceIndex = 0;
cpe.szCounterName = "% Processor Time";
PdhMakeCounterPath(&cpe, path, &size, 0);

//カウンタをクエリーに追加
PdhAddCounter(hQuery, path, 0, &hCounter);

#if 1
//値取得
PdhCollectQueryData(hQuery);
//10秒間待つ
Sleep(10000);
//値取得
PdhCollectQueryData(hQuery);
#else
//こちらでもよいが、NT4では動かない
PdhCollectQueryDataEx(hQuery, 10, NULL);
#endif

//10秒間のメモ帳のCPUの使用率を取得
PdhGetFormattedCounterValue(hCounter, PDH_FMT_DOUBLE, NULL, &FmtValue);
printf("メモ帳のCPU使用率: %f%%\n", FmtValue.doubleValue);

//終了
PdhCloseQuery(hQuery);
}


追記:.NETでのパフォーマンスカウンタ fromMSDN
こちらはちゃんと日本訳されてます。Longhornを見据えて、そろそろクライアントアプリも.NETで開発してよいのかも。ただ現状では、.NET Frameworkが別配布&重いのが難点だけど…。

手動AdobeReaderSpeedUp

AcrobatReaderをVer6にしてから起動が遅くなっている事が気になり始めたので、、前に窓の杜で紹介されていたツールAdobeReaderSpeedUpというソフトを試してみました。
このツールは、本当に必要な最低限のプラグインだけを残し、普段使用しないプラグインを無効にして、起動時のプラグイン読込時間を短縮して起動時間を短縮するという仕組みのようです。起動するとプラグインの一覧が表示され、有効/無効を選択出来るのですが、日本語の説明が取得できず、正しく取捨選択できているのか不安でした。
そこで、ちょっとプラグイン有効/無効のカラクリを調べてみたら、なんのことはない、プラグインフォルダからファイルを移動しているだけ、というのが判りました(^^; 手動でも簡単にプラグインを無効に出来るんですね。
日本語説明のほうは、AcrobatReaderを起動すれば「ヘルプ」->「adobeプラグインについて」で、プラグインの一覧が表示され、日本語の説明・依存ファイル等が表示されます。この情報が欲しかったんです。んじゃさっきのツールでこの日本語情報や依存ファイルとかも考慮したツールでも作ろうかなぁと思ったけど、思いっきり二番煎じなのでヒマな時にしときます…(^_^;

ちなみに私は二種類だけを残しました。

WH32.api / EWH32.jpn webブラウザでPDFを表示

Search.api / Search.jpn PDF内の検索機能
この4ファイルだけをplug_insフォルダに残して、他は、plug_ins.bakとかの適当なフォルダを作って移動させてあります。結果は上記ツールと変わりないので、完全なる自己満足です♪

WindowsXP SP2 メモ

- Windows XP SP2に「アプリケーションに障害を起こす恐れ」 -
Microsoftは、Windows XP SP2によってアプリケーションが影響を受ける可能性について注意を促し、開発者に向けてSP2の新機能に関する詳細情報と対策を提供している。  Microsoftは、Windows XP Service Pack 2(SP2)の正式リリースによって既存のアプリケーションとの間で障害が生じるという懸念から、開発者向けにSP2の詳細について説明するオンライントレーニングコースを開設した。
最近の状況を見てもわかるようにセキュリティ関連部分にはかなりの変更点があるようです。 日本語版SP2のβも正式には無いのですが、変更点に関する文章は最近翻訳されたみたい。長い…。

P900i購入

先週P900iを購入して、数日が経ったので使用感などメモ。
購入したカラーは、ブラックxクリアホワイトの通称パンダ。彼女はシルバーxストライプレッド。各々のジャケットを交換して、ブラックxレッドとシルバーxホワイトとなってます(^_^; 赤のジャケットがブラックのボディとあわせると締まった色合いの赤になっていい感じ。ただし横から見ると紅白なので注意…。シルバーxホワイトは清潔感あって女性には良いかも。カスタムジャケットは近くのDSではほとんど売り切れていて、とりあえず当日購入できたのはピンクブロッサム。今は使ってません(--; ま、そのウチ余り始めるだろうから見つけたら他のも購入する予定。
色に関してちょっと嬉しい誤算は、クリアホワイトの部分がベタ白ではなくパールマイカが入っているパールホワイト風(光に照らしてわかる程度なので「風」)になっていて、それが愛車と同じ色なので個人的に嬉しかったり(^_^;

で、使用感メモ。


  • 以前に書いたようにモックでのパンダの質感が悪かったので、実機の質感が気になっていました。が、自分の物になってしまえばそういうのは気にならなくなりました(^_^; いちおうDSで実機とモックを横に並べて比べてみたけど、モックも実機もほとんど質感変わらないと思います(実機の方が新品なので綺麗さは上)。
  • 形はイメージ通りで良かった
  • バグらしき電源OFFは1回だけ遭遇
  • メニューの動作、基本的な動きはサクサク
  • FFもサクサク動きます。ただし、小さい液晶でのFFは目が疲れます(~_~)
  • 操作方法も、「中身がN」だとしても変更前がNだった私には違和感無し♪
  • マルチタスクタスクがイイ!これを使いこなしちゃうと、SH900iにしなくて良かったと思う
  • カメラはあまり重要視していなかったのですが、携帯でここまで取れれば文句なし。ちゃんとした物を撮るんだったら最初からデジカメ使うしね。
  • デコメールは使ってないし、自分では使わないと思う。たぶんPC上のHTMLメールのイメージが悪すぎたのかも。余計なセキュリティホールにならなければと思う。
  • 通信速くサクサクなんだけど、パケ代かさみがちなので注意。着モーションなんか特に注意。movaだったら即パケ死ですね。
  • USBリンクケーブルはまだDSから入荷の連絡無し…。

せっかくなので自作着モーションでも作ろうかと思ったけど、USBケーブル待ち。

オリンピック予選 :: UAEラウンド

日本U23オリンピック代表は最高の勝利をあげ、本日日本へ帰国されるようです。お疲れさまでした。選手達は次の14日から始まる日本ラウンドに向けて9日から福島で合宿を行うようで、帰国しても中1日だけというハードスケジュールが続くようです(--;
さて、先日の日本vsUAE戦直後の選手達のコメントや山本監督の会見などは各々のページを見るとして、UAE戦翌日の山本監督の会見の中に、UAE戦後に涙ぐんだ訳がありましたので長いのですが引用。

- 昨日は涙ぐんでいたようですが -
(涙ぐんだのは)最後だけですよ。選手たちの半分以上が、下痢をして脱水症状になっていました。原因は分かりません。こんなに同時に、多数の体調不良の選手が出たのは、私の今までの経験上初めてのことです。多分疲れによるものでしょうけれど、食事も微妙に違うし、選手ものどが渇いて冷たいものを飲んで、それが内蔵のバテにつながった面もあるでしょう。昨日の試合はだれが倒れてもおかしくありませんでした。生理的な限界でコンディションとの戦いでした。フィジカルコーチの菅野も「あともう10分やっていたら危険な状態だった」と言っていました。そんな状況の中で選手たちが頑張ってくれたことに感激しました。(先に帰国した)成岡は、体調不良でUAE戦でも使えないことが分かっていました。また、風邪の疑いもあり、チームにまん延する恐れもあったので先に返しました。
- U23山本監督、UAE戦後の涙の訳を語る -
5日のUAEとの試合後、U-23日本代表山本監督のまぶたを熱くさせたのは勝ったからではなかった。「選手が下痢や脱水症状に耐えて頑張ってくれた。メンタル的なたくましさに僕自身が感動した」。試合から一夜明けた6日、監督自身が涙の訳を明らかにした。  UAE戦の前夜から当日にかけ、原因不明の下痢が半数近くの選手を襲った。トイレに駆け込むのはまだいい方。点滴を打ち、熱が下がらず、次々にダウンしながらも戦い抜いた。考えられるのは脱水症状を防ぐ水分の取り過ぎで消化機能が低下するケース。菅野フィジカルコーチは「はっきり分からないが、細心の注意を払っていたからこそこれで済んだ。1、2日で快方すると思うので日本ラウンドは大丈夫」と声を詰まらせた。それでも、6日の練習は平山、松井、黒河の3選手が参加できず、ホテルで静養した。  山本監督は92年に日本協会に出向して以来、これほど多くの選手がダウンした経験は初めて。「心理的限界を超え、生理的限界だった。もう10分やってたら倒れる選手が出たかもしれない。手を上げて交代を訴えたかった選手もいたと、後で聞いた」。不屈の精神力に感動し、熱い気持ちを日本ラウンドにつなげる。
想像していた以上に現場の状況が厳しかった事が伺えます。(事実、翌日の調整練習には平山・松井・GK黒河選手達が、胃腸不良で休養していたようです。そういえば、UAE戦の平山や松井は顔色悪く、精気足りなかったよなぁ。)この記事を読んで再度ホロっときてしまいました(; 。;)。年のせいか涙腺弱くて…。
余談ですが、3つあるオリンピック予選グループのうち、日本のいるB組だけがダブルセントラル方式で、A・C組はホーム&アウェイ方式です。現地での厳しい状況を考えると、もしB組もホーム&アウェイ方式だったらと思うと、ゾッとします。日本(JFA)の政治力なのか、単純に中東3カ国が固まってしまったからなのかわかりませんが、ダブルセントラル方式で良かったと思います。日本で視聴率が取れる時間帯での試合だったしね…。
さてさて日本ラウンド。よ〜し思いきっり楽観的に、日本ラウンド3連勝&無失点!でオリンピックへの切符を勝ち取ると願っておきましょう ヽ(^。^)丿

バモ ニッポン!

オリンピック予選 :: 日本 vs UAE

ニッポン勝利ヽ(^。^)丿

いや〜、見てるこっちも苦しくなる試合でした。ドキドキしちゃいましたよ〜。会見での山本監督、泣きそうでしたね、こっちももらい泣きしちゃいそうでした。泣くのは予選突破が決まるときまで取っておくとして(^_^;
今回の試合を見て、先日行われたW杯アジア一次予選第1戦の日本vsオマーン戦を思い出しました。中田選手も自身のHPで試合を振り返っていましたが、あの試合のロスタイムで久保選手が押し込んだ1点、あれは日本選手達の最後まで諦めない気持ちだったと。今日の試合はまさにその気持ちをオリンピック代表選手達に感じました。田中選手が試合後のインタビューで声が嗄れてましたね、気合いが入ってたんだろなぁと。たぶんUAEの選手はそろそろ引き分け狙いになろうかと思っている頃、日本選手は最後まで諦めなかった、そして、あの得点が入るちょっと前くらいから現地のスタジアムでの「ニッポンコール」がよく聞こえてきました。現地&日本からのサポーターも声が嗄れたと思います。ほんと気持ちが入った試合だったと思います。
ほ ん と 勝ってよかったよぉぉぉ。
この勝利で、日本は勝ち点7、UAEは6。たった1点差ですが、たぶんそれ以上の物を日本の選手達は得て、またUAEの選手は失ったんじゃないかとさせ思えます。次は、日本ラウンドです。谷間の世代だと言われた今のオリンピック代表、みんな一段とたくましくなって胸を張った姿を日本のピッチに見せてくれることだと思います。ほんと、厳しい環境での連戦お疲れさまでした。

F1オースタリアGP番組メモ(フジ)

3/5(金) 25:40〜26:35 開幕直前特番
3/6(土) 26:15〜27:00 予選
3/7(日) 16:00〜17:45 決勝
今週末から始まる、2004年のF1カーニバル。 正ドライバーとして戻ってきた佐藤琢磨選手の走りと、ホンダエンジンに期待。というわけで、初日のフリー走行を終えた佐藤選手のコメント。
グランプリに再び戻ってくることができて非常に嬉しいですし,新しいレギュレーションにマッチさせるのはとてもチャレンジングですネ。 走行時間は多くありませんし,タイヤの選択は簡単ではありません。 ですが,チームが一丸となって仕事をしていますし,3人のドライバーが方向性を同じくしているので心配はしていませんよ。

ウイルス界の祭りですか?

- ウイルス作成グループ同士の「戦争勃発」とアンチウイルス各社が警告 -
Bagle、Netsky、MyDoomの3つのウイルス作者達同士で、インターネットを誰が乗っ取るかを巡って、激しくかつ醜い言い争いが生じており、結果として世界的な規模の「サイバー戦争」状態になりつつある、とアンチウイルス企業3社が指摘した。それぞれのプレスリリースでは英文で「War」と記されているが、その実態は「抗争」と言い換えた方が正確かもしれない。
今年1月末に蔓延したウイルスMydoom。過去最大級の感染速度だとか、作者逮捕に懸賞金が出たとかで、一時騒がれていたのは記憶に新しいところです。その後、Netskyというウイルスが出て「似たようなウイルスが続けて出てくるなぁ」と思っていました。でもこのNetsky、他のウイルスとちょっと違っていて、感染時にMydoomウイルスを削除しようとするのです。「あれれ、面白い挙動をするウイルスだなぁ」と、その時はそれほど深くは考えていなかったのですが、実は裏にこういったウイルス界の抗争関係があったからライバルウイルスの削除なんて動きをしていたんですね。それだけ(でも迷惑ですが)で終わればいいのに困ったことに、Mydoom側が相手に削除されないよう強化した亜種版を作ったり、またそれに対抗したNetskyの亜種版が登場したりと、次々と対抗する亜種版を作りまくってるらしいってことなんですよねぇ。なんともハタ迷惑な話です、まったく (`_´プンプン) アンチウイルスソフトのパターンアップデートはマメに行わないとね。

オリンピック予選 :: 日本 vs レバノン

U-23オリンピック代表、アジア最終予選の第二試合、今日は快勝してくれましたヽ(^。^)丿
今日は第一戦で課題とされていた不安部分も少なく、こういった試合を続けていれば間違いなく1位通過できるだろうと確信できる試合内容だったかと思います。特に、田中達也・鈴木啓太両選手の運動量豊富な動きは良かったと思います。平山選手も今日は真ん中付近に陣取り、ポストとしての仕事をきちんとこなしていたかと思います。やはりポストプレーヤーは真ん中で仕事をしてこそですね。たまにポストプレーヤーがサイドでボールを受ける事が多い試合とかありますが、往々にして流れがマズイ時にそうなってしまいがちですよね。あと、最後の石川直宏選手のシュートは気持ちよかったですねぇ(^。^)b
さてさて、問題は次のUAE戦です。
場所はまさにUAE、なんといっても相手のホームです。UAEは初戦のレバノン戦を4-2で勝ち、勢いに乗って、日本が初戦で引き分けたバーレーンにも勝ってくるかもしれません(まだこの時点はUAEvsバーレーンの試合は行われていません)。そうすると勝ち点が、日本の4点に対し、UAEは6点となります。続けて行われる日本ラウンドの事を考えれば、日本に勝たせるわけにはいかないと思っているでしょう。最悪引き分けたとしても、日本5点、UAE7点となるわけです。逆をいえば、日本は勝ち点3が欲しいところ。それがプレッシャーになって初戦のような固い試合にならない事を祈ります。今日のような試合運びが出来れば大丈夫だと思うんですが、日本得意の早いプレッシャーを前線からかける試合運びを連戦で行うのは、かなり体力を消耗することかと思います。こういう時こそ運動量豊富な選手が大事になってきます。というわけで、最初に戻りますが、田中達也・鈴木啓太両選手に期待(^_^;
ホームだしここで日本との勝ち点差をつけたいUAE。次の日本ラウンドに向けて勝っておきたい日本。次戦がこのオリンピック予選の天王山になりそうな予感です。勝って気持ちよく日本に凱旋してきて欲しいです。

バモ ニッポン!

追記
UAE vs バーレーンの試合が終わり、3-0でUAEが勝ったようです。
日本が引き分けたバーレーンに3-0で勝ち、UAEは高い攻撃力を見せて連勝しています。これでUAEは日本と引き分けたとしても勝ち点&得点数において日本より優位に立つことが出来ます。たぶんUAEは、この勢いをかって日本に臆することなく勝ちにこだわって戦いを挑んでくることでしょう。これはかなり厳しい試合になりそうです。日本のディフェンスは3バック。トルシエ時代のフラット3とは違い、リベロを真ん中に配置した(相手に裏を取られる危険度が低い)布陣とはいえ、3人の連携&位置取りが重要なシステムであることは違いありません。攻撃力あるUAEの攻撃陣をどこまで封じ込めることが出来るのか、今までの格下&カウンター主体の相手と違ったゲーム展開になりそうです。やはり次戦が天王山!是非いつもの前線からプレッシャーをかけ早いボール回しで得点を奪う日本のサッカースタイルでUAEを破って欲しいです。

バモ ニッポン!

なんだ…

昨日「まさか…」と思い期待したけど

- NASA「火星は生物生存に適した」 かつて大量の水 -
米航空宇宙局(NASA)は2日、火星探査車オポチュニティーの着陸地点に、かつて大量の水が液体の状態で存在していたと発表した。周辺の岩石の構造や化学的な特性から結論づけた。時期や期間は不明だが、「生物の生存に適した環境だった」と見ており、火星の有人探査を求める声が強まりそうだ。
やはり、この程度だった模様…。
今までも、地表の形などから火星には大量の水が存在していたらしい、という事が言われていたが、今回の発見でほぼまちがいない(by長井秀和)となったらしい。

手元にロボット

- ZMP、人型ロボット「nuvo」を発表--年内に一般発売へ -
ヒューマノイド(人型二足歩行ロボット)の開発・販売を行うゼットエムピー(ZMP)は3月2日、新型二足歩行ロボット「nuvo(ぬーボー)」を発表した。同日より研究機関などに向けて受注を開始するほか、年内には一般向けの量産モデルを販売する
う〜ん、量産型が50万円というのは、コレクター以外の一般人が趣味として買うには高額すぎるが、企業なら余裕で買える値段。とはいってもコレを使って何が出来るかというと、まだそういう使い道は想像できないですね。ま、これはこれで、今後こういったビジネスモデルもありえるという最初の方向性を見させてくれただけでも評価できるかなぁと思います。
即戦力としては、同時発表された360度映し出せる全方位カメラ「nuvo_sensor(ぬーボーセンサー)」でしょうかねぇ。こちらは10万だし。防犯目的とかで利用されるでしょうねぇ。でも、単なるネット接続可能なカメラならもっと安く売ってそうだけどなぁ…。

まさか…

- NASAが「重大発表」 火星に水の証拠発見か -
米航空宇宙局(NASA)は1日、2台目の火星探査車オポチュニティーの探査活動について、米東部時間2日午後2時(日本時間3日午前4時)からワシントンのNASA本部で「重大な記者会見をする」と発表した。かつて火星に大量の水が存在することを示す何らかの物証が見つかったとの見方が出ている。
わざわざ、重大発表をすると前フリしているのは何故なんだろう?
昔、南極で発見された火星から来た隕石に生命らしき痕跡があったから火星に生命がいるんだ、というのと同じ石を火星で見つけた=「やはり火星には生命がいた…かもしれない」とかかなぁ。「生命を発見しました」なら、大統領発表レベルだろうし、「火星人を見つけちゃいました!」とかだったら、絶対秘密にしちゃうだろうし(^_^;
莫大な予算を使って、探査機2機も飛ばしてるんだから、そろそろ何か重大発表しとかないとマズイな…、というのが本音だろうね。
と、思いつつもちょっとだけ興味津々(^_^;

オリンピック予選 :: 日本 vs バーレーン

U-23オリンピック代表、アジア最終予選の第一試合がさきほど終わりました。
試合結果は引き分けということで、勝ち点3が欲しかった日本としては残念な結果になってしまったと思います。相手は格下相手だったのですが、おもいっきり自陣に引いたその守りを日本は最後まで崩すことは出来ませんでした。また日本の決定力不足が露見してしまったようです。ま、終わってしまった今日の試合はいいとして、問題は今後。今後の全ての試合で相手はこういった布陣をとってくると思うんですよね。それは日本チームも解りきっているとは思うので、そういった練習もしてあるハズだと思うのですが、それにしては得点が取れる雰囲気が感じられませんでした…。
そんなに日本選手の動きは悪くなかったと思うんですが、暑さのせいか、中東という不慣れな場所のせいなのか、なんかピリッとしなかったです。ボール支配率は80%くらいあったかもしれないと思うほど圧倒的だったのに、たぶんシュート数は少なかったですね。あたりまえですが、ボールを支配していてもシュートを打たなければ点数は入らないですよね。シュートまでのいい形の流れが足りなかったです。
BSの解説者も言っていましたが、話題の平山選手も今日は評価するところは無かったです。もう一人話題の闘莉王選手もパスミスを連発。しかも最終ラインからのパスミスだから、かなり致命的。それをケアしようと中盤の選手があわてて戻るものだから、余計な体力消耗を強いられたと思います。
な〜〜んか、今後が不安じゃのぉ。たのむよぉぉ。